広島・山口・島根でインプラント治療をお考えの方は
当院までご相談ください。

広島駅から車で5分 土曜日診療 連携駐車場あり(無料)

COLUMN インプラントコラム

どんな場合に骨造成が必要なのか

インプラント治療では人工の歯根であるフィクスチャーと呼ばれるインプラント体を患者様の顎の骨に直接埋め込む外科的処置を行う為、インプラント治療を受ける患者様の顎の骨である歯槽骨の骨量と骨の厚みが十分に足りている必要があります。

しかし、歯周病や抜歯、加齢による骨粗しょう症などが原因で患者様の顎の骨である歯槽骨の骨量や顎の骨の厚みが足りない場合には「骨造成」と呼ばれる歯槽骨の骨量や骨の厚みを増やす治療法を行ってから骨の骨量や骨の厚みを増やした上でインプラント治療を行います。

今回は、治療が不可能と言われた場合にもインプラント治療が可能となる「骨造成法」についてご説明をさせていただきます。

■どんな場合に骨造成法が必要なのか

インプラント治療において治療を受ける患者様の顎の骨である歯槽骨の骨量や顎の骨の厚みが足りない場合には骨造成法と呼ばれる方法を用いて患者様の歯槽骨の骨量や顎の骨の厚みを増やした上でインプラント治療を行います。

骨造成法を必要とする患者様のケースとしては、抜歯後に骨吸収と呼ばれる現象によって患者様の顎の骨である歯槽骨の骨量が減少してしまっていたり骨の厚みが薄くなってしまっているケースや、歯周病によって患者様の顎の骨が溶けてしまい骨量や骨の厚みが少なくなっているケース、また加齢や加齢に伴う骨粗しょう症などが原因で患者様の顎の骨の歯槽骨の骨量が減少していたり顎の骨の厚みが減ってきているケースなどが代表的なケースとなります。

■骨造成法の種類について

・サイナスリフト

上顎の奥歯の上の部分にある上顎洞と呼ばれる箇所に骨を埋め入れて上顎洞内に骨造成を行う方法です。
主にインプラント治療を受ける患者様の上顎の骨の厚みが足りない場合に適用されます。

・ソケットリフト

ソケットリフトはサイナスリフトと同様に上顎部分の骨の厚みを増やす骨造成法ですが、サイナスリフトが上顎洞の中に骨を埋め入れて骨造成を行うに対してソケットリフトでは特殊な器具を使用して上顎洞の底部を押し上げた上で骨補填材を入れて骨造成を行う点が特徴となります。

・GBR法

GBR法は歯槽骨の横幅の厚みが足りない場合に用いられる骨造成法で、土台となる顎の骨に骨補填材を置き、インプラント治療を受ける為に必要な骨の厚みを作ってゆく方法となります。

【インプラント治療は広島市内の広島の歯医者がおすすめです】

広島市内の広島の歯医者では古くからインプラント治療がさかんに行われてきました。
日本の歯医者の中でも特に広島市の広島の歯医者ではインプラント治療を専門的に行う歯医者が多い事でも知られており、他府県から広島市内の広島の歯医者にインプラント治療を受けに訪れる患者様も少なくありません。
インプラント治療をご検討中の方はぜひ一度広島市内の広島のインプラント治療を専門的に行っている歯医者を訪れてインプラント治療のご相談をされてみてはいかがでしょうか。


広島でインプラントの治療内容に関するご相談なら【トリプルエープラスデンタルクリニック】へ

トリプルエープラスデンタル
クリニック院長 辻野 哲弘
⇒【経歴はこちら】

広島・山口・島根で
インプラント治療をお考えなら

日本インプラント学会認定医・指導医のいる
トリプルエープラス
デンタルクリニックへ